◆ 商品説明 ◆
こちらは石川県無形文化財指定・伝統的工芸品白山工房謹製のやや光沢を感じさらりとシャリのある手織り「牛首紬」を使用し、段ちがいぼかしに地面に生えるさまざまな草花が染め上げられた最高級の紬地訪問着でございます。
手織りの風合いが優しい 牛首紬は、心の通うきもの。丈夫で軽い着心地。 手づくりのしなやかな風合い。牛首紬は玉繭という特殊な糸から生まれます。
山里が伝えた粋 二匹の蚕が偶然に作る玉繭から挽かれた特殊な糸は、優れた手業によって美しいきものに生まれ変わる。 山の文化と伝統を頑固に守りその粋を大胆にとり入れた牛首紬を織元白山工房からご紹介いたします。
白山山麓、白峰村に今も織りつがれる牛首紬。しなやかで強く、シワになりにくく、独特の地風と光沢とが、染めなされてさらに格調高い装いの美をつくりだす。いま大島、結城とともに、日本三大紬の最高峰として永遠の絹の生命を秘めています。
色 灰みの空色
八掛付き(写真2枚目参考)
牛首紬伝統的工芸品・牛首紬保証書・牛首検査合格之証・の証紙付き
白山印入り
◆ 素材 ◆
正絹100%
◆ サイズ ◆
生地巾約38cm 裁ち切りサイズ 身丈約175cm 裄丈約72cm 袖丈約60cm 適応身長~約172cm 最大裄丈約71cm
◆ 商品の状態 ◆
仮絵羽状態(未仕立) 状態はとても良いです。
表示価格にパールトーン加工(撥水)、フルオーダー手縫いお仕立て(海外)、正絹胴裏、たとう紙、ご着用後オゾン洗い1回分が含まれております。 (1ヶ月半前後お日にちをいただきます)
【ご着用後、オゾン洗い1回分付き♪】 ・ご着用後、送料お客様ご負担で当店にお送りくださいませ。 ・オゾン洗いとプレス後、新品たとう紙に入れてお届け致します。
オゾン洗いの詳細から
◆ おすすめポイント ◆
牛首紬の魅力は、紬織物と絹織物の両面を秘めた独特の地風にあるといわれています。
ほど良い艶があります!
釘を抜けるほど丈夫なことから釘抜紬(くぎぬきつむぎ)とも称されるように触るだけで丈夫さが伝わります。
◆ 着用シーン ◆
街着・お食事・観劇・小パーティ・お稽古・旅行・お客様迎え
|
|